近年、女優やアナウンサーが白髪染めを辞め、グレーヘアーと言うキーワードを良く耳にする。
お客様にも「もう白髪の%が増えてきたから白髪染めかしら」「もう歳だし、染るのをやめてグレーカラーにしようかしら」
と相談をよくされる。
その質問についての回答と理由、解説をしていく。
白髪染めをするタイミング
元も子もないが。答えはあなた次第だ。
忌々しい事に白髪ってのは顔周りや頭頂部にぴょろ~んとでてきやがる。
もう全体の%なんか関係なく、気になってモチベーションが上がらないようなら今すぐ白髪染めをしろ。
但し、ここで問題なのは当たり前だが、白髪の部分も他の部分も今流行りの透き通ったアッシュやベージュ色のオシャレ染めで仕上げて欲しいとなると白髪は完璧に染まらない。逆に言うと全く染まらないこともない。
なんつーか、白髪だった部分はグレーが染まりきっていない色味が入りきっていないちょっとギラついた感じに染まる。
他記事でも書いたが白髪染めってのは白が黒。ないし、茶色に染まるくらい白髪染めのお薬はオシャレ染めのお薬より、染料が濃い。
だからアッシュやベージュっぽい色ってその逆で色素の薄い、透き通った色味だから全く逆だ。
早い話、ナチュラルなブラウンや地毛に近い暗さの仕上がりで良ければ全くムラ無く希望通りに白髪も染まる。
今お薬が良くなってるから、まーまー明るいレベル仕上がり設定希望でも白髪染めで染まる
一番の違いはオシャレ染めより発色が悪いってこと。
白髪も染めつつ外人風アッシュに仕上げるのは難しい。
逆に色味にこだわりがなかったり、めちゃくちゃ明るく仕上げたいってことがなければ普通に綺麗に染める事ができる。
だからタイミングもなにもあなたが白髪のせいでテンションが下がったら染めよう。
ちなみに「この歳でまだ白髪染めはやだ」と意固地になってる方に言いたいのが
先述したように染料が濃いだけであとはオシャレ染めとなんら違いはない
むしろ濃いってことは色の抜けがオシャレ染めより抜けにくいってことになる
美容師はなにも言わずにすぐに髪の毛がキンっと退色する方には白髪染めのカラー剤を使ったりすることもある。
また、白髪染めがオシャレ染めよりダメージが加わるってことも全く無い。
白髪染め=年配、傷む
と言った間違った固定観念をもっている方が多すぎる。
白髪染めを辞めるタイミング
美容室経営者側から言わせてもらえば、一生死ぬまで染めてくれ(笑)
グレーヘアーなんか流行ったら売り上げがガタ落ちだ。
冗談ではなく世の中から白髪染めのお客様が消えたら年配客が多いサロンは倒産だ。
しかしお客様側から言わせれば、体力も無くなってきて、年金暮らしの中、毎月毎月白髪染めに行き、カットも合わせると90~120分も座り続ける事は死活問題だ。
でだ。ダリが白髪染めを辞めても小綺麗に良い感じになるって言える方は以下で一つでも当てはまらなければお薦め出来ない。
1.徐々にではなく白髪染めが施されている既存の髪の毛をいっきにバッサリ切る決断ができる。
2.年齢関係なく顔がそれなりに老けている事。味がある老け方である事。
3.カラーを辞めてもそれ以外のヘアケアーは今まで以上に頑張れる。[/st-label]
たった3つしかないがこれがなかなか難しい。
今、セミロングだとする、
で今日から白髪染め辞める
となる。
ただの根本の白髪染めに数か月も行っていない貧乏人にしか見えない。
だからグレーヘアーデビューよ♪となれば白髪染めで染まってある部分の毛は全てきり落さなければデビューできない。
もしくは白髪の部分の絶対数が伸びてきてバッサリいかなくてよくなるまで引きこもりだ。
事実、お客様にグレーヘアーデビューをどのようにされたかお聞きしたら、入院していて誰にも会わず、伸び放題で染めもしていなかったから退院のタイミングで染めている部分をバッサリ切れたってリアルな話だった。
日本人は世界的に見て童顔人種だ。三十路女子が海外のスーパーで酒を購入する際、年齢聞かれることなんか多々ある。実際ダリも31歳の時、スカイプを使い、海外の方と商談した際「てぃ~んえいじゃ~?」
と言われた事がある。間髪入れずyesと答えた。
きめも細かい。60歳の日本人なんて超若い。特に近年は。
シミやしわ、たるみ等そこまで無く、メイクもバッチリで服装もカジュアル~コンサバ系。
で、髪の毛白髪って
ストレスですか?病気ですか?
ってなる。
大袈裟に例えると三蔵法師だ。顔が美人でツルッパゲのあのいで立ち、俺は幼少期から不可思議で仕方なかった。
瀬戸内寂聴さんは最高に美しくかっこいい。
白髪と言っても真っ白や綺麗なシルバーではない。
濁った白だ。無理やり色彩のカテゴリー付けすると、ホワイトorシルバーって事だ。
なので、実は、女優やアナウンサーの殆どは、その濁りを消す為、白髪染めを辞めたのではなく、シルバーのマニキュアやカラーを入れている。
または、アッシュやシルバーの色素が入ったシャンプーを毎日使っている。
なにも施していない白髪は日焼けや日々のダメージで、黄ばんだ白髪になってくる。
綺麗なグレーヘアーを保つには黄ばみ加減によっては結局シルバーの色味を上からのせたり、黄みや赤みを抑えるシャンプーを使用したりしなければならない。
まとめ
毎月染めにきてぇ~~おねがぁ~い。。。